楽天パシャポイ活

こんにちは、Ñaoです。

皆さんは、ポイ活をされてらっしゃるでしょうか?
私はコロナ禍ごろから、ポイ活が生活の一部になったと言っても過言ではないと思う。

ポイ活の種類も様々だが、今回はレシート系のポイ活“楽天パシャ“について書きたい。
楽天ユーザーなら楽天Payを利用されてる方が多いと思うのだが、その楽天Pay内の機能の1つとしてもアクセス出来るし、楽天パシャ単独でアプリをインストールして使用することも可能。
私はアプリが増えすぎると嫌なので楽天Pay内の機能からいつもアクセスしている。

楽天パシャの構造はシンプル。
買い物日のみ登録できるポイ活と、指定商品などを購入する事でボーナスポイントが貰えるポイ活と大体2種類だ。
最近のレシートは何を購入したか細かくレシートに記載されていることが多い。
指定商品を買って、そのレシートを撮影して登録すると運営側で対象商品かどうか判断されてボーナスポイントが付く。
では、、、、対象商品が、割引きされていた場合どうなるのか?
これは注意が必要だ。
大体下限金額が設定されている&もらえるボーナスポイントが商品代金より上回ってしまう場合は対象外になってしまうなどクーポンを読むと事細かに書いてある。
なので割引されていても下限価格以上であれば条件に合っているので問題は無いし、過去納豆を購入した際も無事対象になった。

Screenshot

今回納豆クーポンぐらいよく使う駄菓子クーポンのブラックサンダーが対象になっていた。下限30円以上。


久しぶりにショップクーポンも使用するため、ファミリーマートで他にも何か買おうかと思っていたら、割引されたブラックサンダーが数個置いてあるではないか!!
嬉しくなりコンボ技が出来るとラッキーだなぁと思いブラックサンダー3個とキャベツ太郎含め他も気になっていたスヌーピードーナツなど購入してウキウキ帰宅。
いざ買い物袋から取り出しレシートポイ活を、、、、と思ったのだが“食品”記載の扱い。


え?ブラックサンダーって記載がない。
食品、、、!
このタイプのレシートを送ったことがあったか記憶を辿っても思い出せない。。。。
NGになるのは悔しいから安牌をとってクーポン期日内に再度購入すべきか悩んだ。
そうなると割合的にポイ活なのに無駄遣いじゃん!!!!
さらに買いたいかって?
いや、クーポンがあるからこそのブラックサンダー購入タイミングであり、ちょっとした楽しみなのよ! もちろん食べたーい🤤ってなってクーポンとか関係なしに買うこともあるけど、今回はクーポンありきで買ってるので、さらに買うならまたのタイミングにしよう!

っという葛藤を繰り返し、意を決して送信。

結果は、、、、
すぐには出ないのよ(⌒-⌒; )

っていうのがもどかしい。
アイテムにもよるんだけど即日で出てる場合もあるし数日かかることも。

翌日も気になって履歴確認。


うん、あった!!!
無事対象と認定されてた!!!!

わーーー!!!
すごい!
食品表記なのに、対象扱いなってる!!

この記事を私以外が望んでなくても、私はまた未来の自分のために備忘録として綴ろうと思った。これが今回書こうと思ったきっかけです。

ちなみに、コンボ技を期待してファミマで買い物をしたのだが、そちらのショップポイントはこの記事をまとめている10/9も、まだ未確定のままだったのだが、そこからもうちょくちょく見たところでって気になり記事を更新するまでチェックするのを一休み。株と一緒(?!)果報は寝て待てです。 そんなわけで今日他のレシポイもあるのでポイント付与されたかどうか『履歴』ページをチェックしたら無事ショップポイントも付与されていました。

989円×30%=296.7≒296ポイント 小数点以下切り捨てなのね。。。

1枚のレシートで、3つのポイ活。無事審査Ok🙆‍♀️有り難い限りです🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました