(9432日本電信電話)dポイント300ポイントGetチャンスの期限日です!

ポイ活

定時株主総会の招集御通知を今後電子メールで受け取るのが了承できる株主に対して、2025/03/31までにメールアドレスなどの登録手続きを行うと、今年の5-6月ごろにポイント受け取りの案内を電子メールで案内してくれるというお知らせが中間事業ご報告書と同封されていた。

登録作業はちょっとした一手間なので、封書内をチェックした後“まぁまた後でやろう”と後回しにした為、また登録しないといけない事が頭から抜けてしまい、封筒整理のタイミングで再度思い出し先日重い腰を上げて登録手続きをした(⌒-⌒; )
こちらの株は、私の重い腰と同様なかなか
株価が上がらない。。。
去年新Nisaが始まったばかりの頃安価に買える株として取り上げられて、ちょっとした賑わいを見せていた。
その当時、まだ欲しい株に対してしかあまり興味がなかったため、安くて良いと言われても、自分にあまり響いてこなかった。
その為2024年3月権利確定日には自分は買っていなかったのだが、そのおかげで4月以降株価がやや下がった事にワイワイしていてそんな下がったって感じなら買ってみるかと150円台でゲットした株だった。
そこまで痛手では無いのだろうが、去年賑わっていた時は180円後半で購入された方もたくさんいらっしゃるんだろうと思う。
正直今回の(9434ソフトバンク株)も急な値上がりをみせた気がした。
年明け早々強気の189円で指値注文を入れていたのだが、どんどん上向いてきたので同じことになる気もしてきたため、買いたかったのだが後追い指値変更は197円まで諦めることにした。
結果買えなかったので2025/03/31再度指値注文をした。
ちょっと話が横道にそれてしまった💦ソフトバンクの件は買えたらまた書こうと思うのでひとまず話を戻します🙇‍♀️


この定時株主総会の招集御通知を郵送ではなく、電子メールで受け取れるようになるのは、転勤族の私としては正直ありがたい変更点だ。
郵便物が1つ減るってだけでも、パートナーのお母さんに預かってもらって封書が1つ減るのだ。たかが1つだが、紙類の保管も複数となればちょっとした置き場を占有するため少ないに越したことはないのだ。

手続きはとても簡単だった。


これで300ポイントゲットできるなら、気軽なポイ活より全然お得だ。
期限は2025/03/31までなので、私のようにまだ重い腰が上がってなかった方は、dポイントgetのために登録手続きされてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました