(7683ダブルエー)2025年1月権利分株主優待

こんにちは、Ñaoです。

ダブルエーから届いた株主優待は、今回大好きなスヌーピーとコラボレーションしているサンダルを注文した。

こちらは、ネットショッピングで使える靴やカバンなど1つ交換できると言う太っ腹株主優待‼️

そして使用期間も長く、好きなタイミングで注文できる点もありがたいポイントだ。すごく大満足の株主優待なのだが、今回大好きなスヌーピーのコラボレーションスペシャルボックスというのもあり、靴自体だけでなく、靴の箱自体にも熱量が感じられとてもワクワクしていた。

そんなスペシャルの靴でさえ株主優待で交換できるなんて、ほんとなんと太っ腹なんだ❣️

頼んでから届くのまでが本当にスムーズで、注文して無事手元に届くまで三日間ぐらいだったのではなかろうか。


そんなスペシャルな株主優待。

なのにも関わらずショックを受ける😵

スペシャルな仕様になっているスヌーピーの箱が、簡易包装とはいうものの、外袋1枚だけで入れられてやってきた。。。

そのせいもあってか箱にはすでに細かい痕や汚れが付いている😭

細かい傷は致し方なくとも、、、汚れは気になる😭


確かに紙なので全てを防ぐことはできないのだが、水濡れ防止のビニール袋くらいしてて欲しいなぁ、、、もしくは外の袋がプチプチ付きの袋にしてくれているか、段ボールで送ってきてくれるといいのになぁと。。。。

優待内容自体には満足しているし、神優待なのもわかっている。

私の株主優待ラインナップで、優待がなくなるまでは、ホールド決定の会社様。


ダブルエーという会社名自体に聞き馴染みなかったが、店舗の事とかを徐々に調べていくにつれ、昔大阪や京都で暮らしていた時に実店舗で購入したことがある会社だと判明した。
実店舗で購入した時も、接客に疑問や不快な思いを感じることもなかったと思う。
記憶にないという事は良い意味でも悪い意味でもどっちでもないのかもしれないが、悪いという気持ちにはなってない点では合格だ。多少いいことがあったとしても、人は忘れてしまうから残念なのだが、悪いことがあったら、結構後々まで覚えているものだからそんなお店でないことが嬉しい。
何が言いたいかと言うと、配送する商品に関しての梱包の方法をもう少し再考してもらいたいというのが、今回の株主優待品を注文しての最初の気づきだ。

べルト部分にスヌーピーとウッドストックの立体パーツが付いているのだが、汚れないようにカバーされている。☺️

1回目頼んだブーツの時は、物自体が欲しかったし、スペシャル仕様の箱に入ってると言うような情報ではなかったので、特段ブーツ自体が問題なければそれで良かったのだが、今回は箱自体もお客さんにスペシャルな仕様でしようとアピールしているわけだから、箱自体も含めてファンの人は楽しみにしていると言うことをもう少し理解して梱包方法を再考してほしいと思う案件だった。

こんな些細な呟きブログがキッカケどうなるわけではないのだが、配送問題はどこの会社でも感じる点なので、応援したい会社には感謝しつつ自分が気になる点は書きたいと思う。

2025/7/2 15時過ぎ注文

2025/7/3 17時過ぎ出荷完了メール着

2025/7/4 11時過ぎクロネコヤマト配送

出荷メールには配送業者&追跡番号を添付してくださってるので、この段階で都合のいい配送日時に変更可能。さすがオンラインショップ経由の株主優待品!

そしてこの記事を書いて編集して1ヶ月半ぐらい経ったので、履き心地レビューも書きたい。

2つのベルトがあるのだが、爪先側は開くだけで調整はできない。実際調整しろは足首側のベルトになる。この点から、私は外反母趾ではあるのだがやや親指の付け根にベルト部分が覆われているでざいんのため圧迫感があるがこの点は注文前にすでに想定内のことだった。こちらのオンラインサイトはかなり詳細な商品レビューがスタッフさんの着用レビューとして掲載されている。実際買う前に履けないのでかなり読んでイメージしてサイズを選択したのだが、今回はそれが良かった。少し大きめがいいとアドバイスがあったのでそれに従い注文した。 実際の歩き心地はというと、厚底のお陰で長時間でも疲れにくい。あと見た目の重量感よりは重くないのも良い🙆‍♀️

今回も素敵な株主優待品のチョイスになりました!!!感謝です🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました