オリックスの株主優待とブラックマンデー再来なのか

新Nisaで個別株を購入している銘柄のひとつにオリックス(8591)がある。

届いてた株主総会招集通知封書と別封書で株主優待が届いた。

初めての株主なので、「カタログギフト Bコース」と「株主カード」が送られてきた。

カタログギフトの配送先は変更できるようだが、宛名は株主名から変えれないようだ。ひとまず今の住所に発送手配できるだけでもありがたい。毎回パートナーのお母さんに宅急便の荷受けをしてもらうのは申し訳なさが募っていくので、、、😅

カタログギフトの申し込み期限は8月31日まで(ハガキ申込は必着期限)

パートナーと楽しく拝見していたのは8月4日日曜日。

株といえばと、話題はこの週末に日経平均がダダ下がりになった話に。

呑気に構えていたが、株主優待が2024年3月基準日で終了となってしまったオリックス。いくら配当が良くてもそもそもの株価が下がってしまっては手放してしまう人が多いのではないのだろうか。。。と急に不安になり株価をチェックしたら案の定下がっている🫨🫨🫨

2024年8月5日15時 SBI証券でチェック

株主優待のカタログギフトが良いと評判高く、すでに株主優待が廃止されることも親切にかなり早い段階で発表していたオリックス様。真摯な姿勢が感じられて株主優待が廃止されても株価も安定(むしろ購入した時より順調に上がっていた)配当も株主優待廃止するが少し高くなる予想で、優待目的で購入したものの、しばらくはホールドしておこうと考えていた株だった。

だが、状況は一変。

初心者の私には、株価急落、急落して購入時より下がってる株はかなり心が揺さぶられる。

うん、売りに出そう。。。

Screenshot

売りに出すときにSBI証券のPTSとも比較した上で、初めて逆指値注文をすることにした。

多分、すでにPTS上では3054.5円と表示されているので、いくら楽天証券で3,181円と表示されていても金額はPTSの金額が正確なんだろうなと思いつつも株初心者な私は万が一違うとかもありうるのかな?と期待を込めての逆指値だった。

逆指値とは⚪︎⚪︎円以下なら売る・⚪︎⚪︎円以上なら買う という注文方法だ。

通常の指値注文より2段階で予防がはれる感じだと思った。

今回はもうPTS価格を見てあり得ないかもしれないけど、あり得るんだったら手放していいやと思える金額3090円、その指値価格を入れる指定条件として3130円以下ならとした。

多分この発注ができたのは東証プライム価格が3,181円だったからだと思う。

ドキドキの週明け月曜日。

皆様もきっとドキドキの週明け月曜日を迎えたのだと思う。

朝早くから投資家のように証券会社のサイトにアクセスし、状況を確認。

Screenshot

🤢キャァぁぁぁ3,000円すら切ってる。。。。

うん、3054.5円ってPTSで確認してはいたよ。でも今9時30分くらいだよ?もう3,000円切ってるなんて、、、、 手放そうなんて思ってごめん。確かに今の価格だったら購入時の価格より高いとは思うけど、それだったら9月の基準日で配当貰うよ。

うん、、、そのままこれが塩漬けの仲間入りしかけても、業績は良さそうだから配当は貰えると信じてもつよ。。。。

って判断して、逆指値注文がすでに通常注文に切り替わっていたけど、その注文が今日もし通って3090円まで戻っても15時ぐらいまでソワソワするのが嫌だと思い注文を取り消す決断に。

気分もテンションも若干下がって塩漬けが増えたなぁと思ったが、翌明け2024/08/06 午後市場終わりの15時過ぎに株価チェック。

Screenshot

よ、、、良かったーーーー🙌 3,203円にまで上がってる!!

焦って手放し注文入れて、放置しなくて良かったーーーー😭

株初心者の最初のビックウェーブとなった今回の日経平均大暴落。

一つの経験としてしっかり留めておきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました